- 第三銀行 個人のお客さま
便利につかう
オンライン決済・電子マネー
オンライン決済・電子マネー
第三銀行の普通預金口座から、「PayPay」「LINE Pay」「楽天Edy」「メルペイ」「J-Coin Pay」「d払い」に手数料無料でチャージなどができるサービスです。
ご利用いただける方
第三銀行の普通預金口座(キャッシュカード発行済)をお持ちの個人のお客様
ご利用時間
0:00~24:00
※臨時のシステムメンテナンスや収納企業の都合により、ご利用いただけない場合があります。
※ハッピーマンデーの前日にあたる場合は21:00~翌6:00は、ご利用いただけません。
※第二・第三月曜日2:00~6:00は、ご利用いただけません。
PayPay

「Yahoo!ショッピング」、「ヤフオク」、「LOHACO」、コンビニ、ドラッグストア、飲食店等の「PayPay」加盟店でのお支払い、税金・公共料金の請求書払い等に利用可能な電子マネーです。第三銀行の普通預金口座からチャージできます。
※「LOHACO」はアスクル株式会社が運営する一般消費者向けインターネット通販サービスです。
ご利用方法
-
1 アプリで利用登録 -
2 アプリホーム画面の「銀行口座登録」をタップし、金融機関の一覧より「第三銀行」の普通預金口座を登録 -
3 金額を選択してチャージ
※詳しくはPayPay 公式サイトをご確認ください。
LINE Pay

LINEを通じてユーザー間での送金や、提携サービス・店舗での決済を簡単に行うことができるサービスです。第三銀行の普通預金口座からチャージできます。
ご利用方法
-
1 「LINE」アプリより、「LINE Pay」の利用申込み -
2 「LINE Pay」の申込み画面で「第三銀行」を振替口座として登録 -
3 「LINE Pay」へのチャージ
※詳しくはLINE Pay公式ページをご確認ください。
楽天Edy

楽天市場やコンビニ等の全国の加盟店で利用可能な電子マネーです。第三銀行の普通預金口座からチャージできます。
ご利用方法
-
1 「楽天Edyアプリ」を起動して「楽天Edyオンライン連携」を完了
※「おサイフケータイ®」機能付の端末でご利用いただけます。 -
2 チャージ設定より「銀行口座」からのチャージを選択し、「第三銀行」の普通預金口 座を登録 -
3 チャージ金額、パスワードを入力してチャージを完了
※詳しくは楽天Edy公式サイトをご確認ください。
※「おサイフケータイ®」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
メルペイ

フリマアプリ「メルカリ」や全国の加盟店で利用可能な電子マネーです。
第三銀行の普通預金口座からチャージできます。
ご利用方法
-
1 「メルカリ」アプリを起動し、「メルペイ」メニューをタップ -
2 「お支払い用銀行口座の登録」を選択し、「銀行口座を登録する」をタップ -
3 「銀行口座の選択」画面にて、「第三銀行」を選択のうえ、画面の案内に沿ってお手続き
画面の案内に沿って、「第三銀行」の普通預金口座番号等を登録 -
4 金額を選択してチャージ
※詳しくはメルペイ公式サイトをご確認ください。
J-Coin Pay

J-Coin Payユーザー間での送金や、全国の加盟店で利用可能な電子マネーです。
第三銀行の普通預金口座からチャージできます。
ご利用方法
-
1 「J-Coin Pay」を起動して「会員情報」の登録 -
2 「続けて銀行口座を登録する」をタップし、「第三銀行」の普通預金口座を登録 -
3 金額を選択してチャージ
※詳しくはJ-Coin Pay公式サイトをご確認ください。
d払い

全国の加盟店でのお支払い等に利用可能なサービスです。NTTドコモ以外のスマートフォンでも利用できます。第三銀行の普通預金からチャージできます。
ご利用方法
-
1 「d払い」アプリを起動して、新規登録 -
2 「チャージ」より「銀行口座」を選択し、「第三銀行」の普通預金口座を登録 -
3 入金額を入力しチャージ
※詳しくはd払い公式ページをご確認ください。
お申込・お問い合わせ
第三銀行の窓口または、下記お問い合わせ窓口よりお問い合わせください。
※「PayPay」、「LINE Pay」、「楽天Edy」、「メルペイ」、「J-Coin Pay」、「d払い」のサービスに関しては、各サービスの提供会社にお問い合わせください。