- 第三銀行 個人のお客様
かりる
住宅ローンラインナップ
住宅ローン
住宅ローン

住宅の新築・購入にかかる費用を幅広くご融資。
住宅本体価格に加え、門・塀の他、家具・電化製品・カーテンなどの資金もまとめてお借入できます。

ご融資時に保証料をご用意いただく必要がないタイプもご選択いただけます。
保証料分割方式の場合、保証料が金利に組み込まれているため、ご融資時に別途保証料をご用意いただく必要がありません。

住宅融資の借換の場合も自己資金なしでご利用いただけます。
すでに1年以上返済し、条件を満たす方ならば自己資金なしで借換が可能です。

安心・充実の保障でガン、慢性疾患、失業などに備えられます。
第三銀行では、安心・充実保障をご準備しライフステージにおける、「ガン」「慢性疾患」「失業」「天災」等、様々なイベントに備えるお手伝いをいたします。

ダイレクトバンキングから無料で一部繰上返済が可能です。
※ダイレクトバンキングの詳細はこちらからご確認ください。
ご利用いただける方 | 以下の条件をすべて満たす方 | |
---|---|---|
年齢 | お申込時の年齢が満20歳以上満65歳未満、完済時満76歳未満の方 | |
勤続(営業)年数 | 1年以上の方
※自営業者、会社経営者の方は勤続(営業)年数3年以上の方 |
|
年収 | 安定した年収が200万円以上ある方 | |
ご返済比率 | 年収400万円未満の方他のローンも含め年収の35%以内 年収400万円以上の方他のローンも含め年収の40%以内 ※2%または融資利率の高い方で計算します。 |
|
所得合算 | ・ご本人の配偶者、親または子と所得合算することができます。 ・配偶者のパート収入合算可能(但し、公的証明必要勤続1年以上の勤労を確認) ・所得合算金額は、同居の場合ご本人の年収を上限に100%、別居の場合は、ご本人または合算者の低い方の年収の50%とします。 |
|
その他 |
|
|
ご融資金額 | 300万円以上1億円以内(10万円単位) | |
ご融資期間 | 3年以上35年以内(1年単位) | |
ご融資金利 | 変動金利型または固定金利選択型(3年型・5年型・10年型)(最新の金利はこちら) ※お借入当初に固定金利選択型をお選びいただいた場合、 ご融資金利は正式申込時の金利となります。(ただし、正式申込時の金利が適用されるのは、保証会社の承認後6か月間となります)なお、お借入当初に変動金利型をお選びいただいた場合、ご融資金利はお借入時の金利となります。 |
|
金利引下げ |
金利優遇プラン ご利用いただくには、以下の条件を満たす必要があります。・第三カードサービス(株)のクレジットカードにご加入いただける方 ・新築、購入される物件が、エコ・スマートハウス(※)に該当する方 ※オール電化設備、ガス省エネ、太陽光発電設備、蓄電池、長期優良住宅、三重の木認証材、防犯優良住宅などの環境配慮型住宅で当行が認めるものに限ります。 |
お使いみち |
|
---|---|
ご返済方法 | 毎月元利均等返済(ご融資額の50%以内で半年ごとのボーナス返済併用も可能です) |
担保 | ご融資対象物件(土地及び建物)を担保として、当行が原則第一順位の抵当権を設定させていただきます。 |
連帯保証人 | 原則不要です。(ただし、所得合算者は連帯保証人、担保提供者は物上保証人となります)
※審査により上記以外にも連帯保証人が必要となる場合がございます。 |
保証会社 | 三重総合信用株式会社 |
保証料 | 所定の料率の保証料を保証会社にお支払いいただきます。お支払方法は一括払方式、分割払(金利上乗せ)方式をお選びいただけます。 |
取扱手数料 |
保証料全額一括払55,000円(消費税込) 保証料分割払77,000円(消費税込) |
繰上返済手数料 | 所定の手数料が必要です。 |
その他の手数料 | 固定金利を再選択する場合や返済条件を変更する場合には、所定の手数料が必要です。 |
長期火災保険 | 原則長期火災保険に加入していただきます。火災保険に質権を設定させていただく場合があります。 |
その他 | 保証会社には中日本総合信用株式会社のお取扱いもございます。 |
表の続きを読む
商品の詳しい説明は、商品説明書をご覧ください。 |
|
ローンシミュレーション
シミュレーションにより返済計画のご検討をいただけます。
お申込み・お問い合わせ
第三銀行の窓口・ローンプラザまたは、お問い合わせフォームよりご相談ください。